その物件、「ペット可」?
ペットを飼うなら乗り越えなければならない壁がいくつかあります。その壁をちゃんと理解しないままペットを飼ってはいけません。ペットは間違いなく不幸になっちゃいますし、自分にとってもマイナスになっちゃいます。ちゃんとペットを飼っても大丈夫なのか、一度考えてみましょうね。それでは、まず乗り越えなければならない壁として物件があります。
ペット可の物件であること
賃貸物件でペットを飼うならペット可となっているところを探さなければいけません。賃貸物件のサイトなどで物件を探すときはペット可になっていることを確認しましょう。検索条件に設定できるサイトであればそのように設定してから探してみましょう。ペット可の物件が一覧で表示されるでしょうが、どのペットを飼ってよいかは物件によって違います。犬種や頭数まで細かく決められているところもあるので細かな条件まで漏れなく確認しましょう。
賃貸でペット可の物件は、不可の物件よりも家賃が高めになる傾向があります。また、数も少ないので探すのが大変かもしれません。あと、敷金も高いことが多いです。
数は限られますが、ペット共生型賃貸物件というのもあります。ここに入居する人はペットを飼っている、または今後飼う前提の人たちばかりなので、環境としては最適な物件です。部屋や共有部分にもペット専用の設備があり、ペット好きにはたまらない物件だと思います。ただし空き部屋が少なく競争率が高めです。
契約内容をよく確認しよう
看護師が一人暮らしでペットを飼うことはよくあるでしょう。犬や猫がポピュラーだと思いますが、ペット可だけでなく、契約内容までしっかり確認しましょうね。犬は犬でも小型犬までしかダメとか、犬はダメで猫はOKとか、物件によって細かく設定されていることもあるので注意してください。なお、ペット禁止の物件でペットを飼うことだけは絶対にやめてください。もし見つかった場合、ペットを手放さなければならなくなったり、手放す先が見つからなければ退去を求められたりするかもしれません。そんなリスクを背負ってまでペットを飼ってはいけません。ペットも自分も不幸になってしまいますよ。
賃貸物件を借りるときは、賃貸契約書と重要事項説明というのがあります。契約書はもちろんのこと、重要事項説明もしっかり確認しましょうね。注意点としては、悪質な不動産屋ではペット可で募集して、いざ契約書をよく読んだらペットNGになっていたということもなくはないです。小さな文字で特記事項が書かれていることもあるかもしれませんから、隅から隅まで穴が開くまで確認しましょう。
一人暮らしの寂しさを癒してくれる存在を求めている人へ
-
ペットの代表格である「犬」
一人暮らしでペットを飼う場合、飼いやすいのは猫や小動物ですが、犬も飼うことができます。一人暮らしでそれほど広くない部屋で飼うのであれば、小型犬であまり吠えないおだやかな犬種が飼いやすくておすすめですよ。ほかにも飼いやすい犬はいっぱいありますのでこちらでご紹介します。あと、犬はペットショップで買う以外の方法もあるということを知ってほしいです。特に里親になることは動物の命を救うことにもなるので、ぜひ検討してくださいね。
-
飼育費用、払える?
一人暮らしが寂しいからペットでも飼おうかと考えている人は、要注意です。ペットの存在は本当に癒やしになりますが、飼育費用もばかになりません。この先ずっとペットにかかるお金を払っていけるかどうか、よく考えましょう。初期費用は、ペットを買うときのお金だけじゃないですよ。犬や猫ならワクチンなどの医療費もかかりますし、ケージなどの備品も揃えなきゃいけないですよね。ランニング費用だって思っているより必要かもしれないですよ。
-
ペットを飼うメリットは?
一人暮らしは心細かったり寂しかったりしますよね。仕事を終えて家に帰った時にかわいいペットが出迎えてくれると一日の疲れも吹き飛ぶでしょう。純粋無垢に甘えたり遊んだりしてくれるペットの存在は、本当に癒されます。ペットを飼うことで大きな責任が生まれるので、自分の成長にもつながるんじゃないかと思います。ペットを通じて新しい出会いが生まれるかもしれないですし、やっぱり一人暮らしの寂しさが紛れるのがいいですよね。